カルトナージュについてのたわごと
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北野 三希代(Mikiyo Kitano)さん 京都市出身
パリ在住時にL'Encadrement(アンカードルモン)・Le Carotonnage
(カルトナージュ)修得。帰国後、アンカードルモンを紹介するため
アトリエミラボーを設立し、京都市・パリ市友好40周年の1998年から
毎秋 <L’Encadrement(アンカードルモン/フランス額装)>の
作品展を開催。第1回目より多くの方に興味を持って頂いています。
作品展から多数の方に講座開講のご要望を頂き、2000年より開講。
また、2003年より人気の出てきたカルトナージュ講座(厚紙工芸)を開講。
現在、NHK大阪文化センター・NHK名古屋文化センター及び、
日本カリグラフィー協会関西校等で開講しています。2004年4月からは、
NHK京都・神戸文化センター及びヴォーグ学園大阪校で開講予定。
生徒作品ブログ カルトナージュカフェ
【 著書 】

PR
Post your Comment
最新記事
カルトナージュの本

Le cartonnage
よこた圭子

Cartonnage
国府田清香

リネンで作る布箱雑貨
駒澤由美子

はじめてのカルトナージュ
北野三希代

やさしい布箱づくり
広岡ちはる

ヨーロピアン・カルトナージュ
夏木智加

カルトナージュ
ビジャー香代子

ブログ内検索
P R